夏の風物詩 おもちゃ花火買いに行ってきました

先日、久しぶりに花火を買いに浅草に行ってきました。

 

とは言っても特に花火をする予定も無いのですが、秋にキャンプ等行く予定が立った際、やりたい花火が売ってないと困るので事前に買いに行った感じです!

 

ちなみにこれで¥2万強位

打ち上げ花火は出来るところが少ないため、左上の「彩星報喜」以外は噴出し花火手持ち花火を購入

手持ち花火は、本数を増やす為のひやかしは少なめで、特徴のある花火を中心に選んだためちょい高め

下段右よりの「九州炭火」なんかはシンプルですが火の粉が流れ落ちる様が非常にキレイでオススメです。

 

何名かでやるなら、協力して「ナイアガラ系花火」や「同じ噴出し花火・打ち上げ花火を2個同時に点火」をする事で、プチ花火大会としてかなり盛り上がります。

 

 

夏になるとよくコンビニやドンキホーテなど量販店でセットになった花火を売られているのを見かけますが、あれらは正直オススメ出来ません。

メインとなる花火は入っていても、数を増やすための賑やかし花火の占める割合が多く

①巻紙の色は違うが中身の火薬は同じ物

②すぐに終わってしまう花火

③ビニール包装やテープなどの過剰包装から取り外す手間が多い

などデメリットが多く、本来の花火の魅力が半減してしまいます・・・

 

 

もし、花火をする予定がある場合は、ぜひ花火問屋に買いに行くことをオススメします。

問屋というと、同じものを大量に買うイメージがありますが、個人を相手に売っている花火問屋さんであれば、大抵バラ売りをしています。(箱買いもモチロン出来ます。)

友人や家族とどんな花火がいいか相談しながら買うのもかなり楽しいです!

 

私がよく買いに行くのは、浅草にある長谷川商店さん↓です

長谷川商店の花火

 

個人以外にもサークルのイベント・学校のイベントで花火をする際はぜひ訪れてもらいたいお店で、人数や予算・シチュエーションを伝えれば花火をコーディネートしてくれる上に、冒頭で触れたようなプチ花火大会のやり方なども相談に乗ってくれます。

 

かく言う私も、大学の夏合宿でお世話になり、「玩具花火がこんなに面白いとは思わなかった!」とメンバーから非常に喜んでもらえた記憶があります。

 

花火が出来る場所が減っており、非常に残念な今日この頃ですが、ルールとマナーを守って楽しく遊びましょう!w